본문 바로가기

★3B★/Beer🍻

[ホームブルーイング]待望の初ビール!!ヴァイスビア造り②



ヴァイスビア造り、第2弾の時間がまいりました!!ㅇㅅㅇ)/


今回の作業を簡単に言うと、

前回に造った麦汁を発酵容器に入れて発酵させます...というストーリー〜これは僕のストーリー〜

(日本のEXOペンのみなさんこの歌詞知ってるでしょ?笑




↓↓麦汁を注ぐ前に発酵容器を綺麗に洗い、きちんと消毒します。

  その後にコックを容器の穴に入れて、麦汁が漏れないように容器の内壁にあるねじをギュッと締めます




↓↓発酵容器に冷たい水4Lを注ぎます。ざあざあざあ〜〜




↓↓その後、沸騰し終えた麦汁を発酵容器の中にざあざあざあざあと注ぎます!

  熱いので焼けどしないように気をつけてくださいね!

 



麦汁を入れたら、常温の水を8Lになるまで発酵容器に入れます。

全部で8Lを造るので発酵容器の横にある目盛りを確認しながら、お水を足してください。




↓↓ここで温度をチェック!17度でした。

      21度を予想していたので少し冷たいけど、酵母が働くには問題ない温度です!




↓↓酵母を入れる前によく混ぜておきます。



酵母を入れる前に初期比重を測ってみましょうか?!ㅇㅅㅇ)/

ビールを造る時は酵母の投入前に初期比重(OG:Original Gravity)を測り、1次発酵後に最終比重(FG:Final Gravity)を測って、

自分が造ったビールのアルコール度数を測定することができます。


その計算式は、

アルコール度数(v/v%) = (初期比重−最終比重)X 131 + 0.3


それとビールの種類による比重と度数を簡単にまとめた表も役に立ちます〜ㅇㅅㅇ)/


*参照:「ビールの基」

   ビア&スピリッツアドバイザー協会(BSA)認定 NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)公認・認定資格 講習会テキスト

          エクセル表を作ったのはいじょんにょんい




↓↓シリンダーにちょっとだけ注ぎ、比重計を入れて測ってみましょう〜初期比重は1.036でした。



後で最終比重を測った時は1.002で計算してみたら4.8度!!

ぉお〜いい感じで出来上がりました!


初期比重を測った後に一度飲んでみました。まだ甘〜いですㅇ~ㅇ

ここの糖分を酵母たちが分解してアルコールを造り出すんでしょう...ㅇㅁㅇ...




↓↓さてといよいよ酵母の登板です!!これぞ酵母!今日わたしの手がよく登場しています=ㅅ=;;;




↓↓発酵容器にこうぼこうぼと振りかけます... ...一袋すべて使います〜




↓↓酵母たちが糖分を食べながら元気はつらつと動けるように最後にもう一度優しく混ぜます。

      写真に点々とした白いものが見えますね?これが酵母のかたまりなんです〜




↓↓発酵容器のふたをきちんと!締めてラップでふた周りをしっかりと包みます。密封密封!!

      すき間に雑菌が入ったらこれまで造ってきたのがすべて台無しに... ...



ちなみに、発酵容器のふたの上に付いているのが「エアーロック」です。

この子を通して酵母たちが活発に働いて発酵が上手く進んでいるかどうかが確認できます!


正常的に発酵が進んでいれば、エアーロックから気泡がぷく〜と出てきます。

もし何時間が経ってもエアーロックに何の動きもなかったら、発酵に何か問題があると考えられます。

なのでこのエアーロックの初動きまですごくドキドキしていたんですが... ...


幸い造ってから30分ぐらい?経った時、ぷくぷく!と気泡が上がってきました!!ლ(◍◉౪◉◍)ლいぇい〜バンザイ〜★


今日はここまで!!



発酵を見守りながら4~5日後にドライホッピングするのと発酵後にボトリングをすることが残っています!

ドライホッピング(Dry Hopping)とは?

発酵または熟成中のビールに追加でホップを入れること。これでビールの香りがもっと豊かになります。


発酵を見守るとはいえ、目でじーっと見るんじゃなくて、

発酵容器の清潔を保つために発酵容器の周りを霧吹きでアルコール(エタノール)をかけることが大事です。ㅇㅅㅇ)b


ビール造りにおいて何よりも大事なのが「殺菌消毒」!!

韓国のビアフェストに取材で行った際、

韓国のクラフトビールとホームブルーイングで欠かせない人物William Miller氏(韓国のビアパブThe BoothのBill's Pale Aleを造った方)を

インタビューしたことがありました。その時に彼も一番重要なのは「殺菌消毒」だと強調しました。


めんどくないと器具をちゃんと洗わないまま使い、適当に密封したりすると...

みなさんのビールはもう戻れない道を渡ってしまうことになります...tears falling falling falling~~





彼氏によると、数日が経ってもわたしのビールは発酵を続け、とても良い状態だそうです!

酵母たちは元気で、彼らの食糧(糖分)も十分にあったのです。(͏ ˉ ꈊ ˉ)/


あ...そういえば、前回の記事で今回ビールの名前を公開すると話しましたよね?ㅇㅅㅇ


呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん!!!

初雪〜太陽人&DK★ヘフェー・ヴァイスビア〜

The First Snow ~Taeyangin&DKHefe Weissbier~)ლ(◍◉౪◉◍)ლ


なぜこんな名前になったのか...ㅇㅅㅇ

実はいじょんにょんいには自分を表すキャラクターがあり...

いじょんにょんいのあだ名が「れん」だった頃、そのあだ名からキャラクターの名前を「太陽人★冷(テヤンイン★レン)」と名付けた。

韓国の漢字読みで太陽人はテヤンイン、冷はレンと読む。


*参照:4年前(!)大学時代に授業中に授業は聞かずに...書いた太陽人★冷11周年記念の進化史



時間の流れは矢のごとく、もうれんとは呼ばれぬこととなり、太陽人のみ残っていた。

その時、初ビールのヴァイスビアが誕生し、自分の分身でもある太陽人が銘柄に刻まれ、

これが「太陽人★ヘフェー・ヴァイスビア」の始まりとなったのである。
「初雪」はE某アイドルのペンとしての好きな歌を、

「&DK」は彼氏と一緒に造ったという意味を表す。

初めて一緒に造ったビールのときめきとここではないと造れなかったという切ない気持ちを初雪にたとえ、この銘柄が世に出たと伝われる。


...と長々と述べたけど、自分は太陽人ビールと呼んでいる(笑)



以上、作業記半分、余談半分の記事でした...ㅇㅂㅇ

次回は本物の最終編!「ドライホッピングとボトリング」についてアップします〜